お食事のご案内
四季折々の宮城の旬と贅沢素材を味わう逸品の数々。
東北の宝魚「吉次」や仙台港から直送の鮮魚のお造り、宮城の最高牛A5ランクの「仙台牛」など、山海の幸にに恵まれた贅沢な会席を是非ご賞味下さい。



お料理
四季折々の宮城の旬と贅沢素材を味わう逸品の数々。
東北の宝魚「吉次」や仙台港から直送の鮮魚のお造り、宮城の最高牛A5ランクの「仙台牛」など、山海の幸にに恵まれた贅沢な会席を是非ご賞味下さい。
宮城のうまいもん
真紅に輝く鮮やかな姿をしており、身は白身で、きめ細やかな繊維質でありながら非常に脂のノリが良く、骨からの身離れもよく食べやすく美味な一品です。
旨味を余すところなく味わえる煮付けや、焼きにてお出ししております。
仙台牛は、全国で唯一牛肉の最高ランクA5で無いと呼称が許されないブランド牛で、キメ細かい肉質は口当たりが良く柔らかで、ほんのりとした甘みを感じる上質な脂は、口の中でとろけるように広がり、まろやかな風味と豊かな肉汁が贅沢な一品です。素材の旨さを味わう陶板焼きにてお出ししております。
産地直送便のご案内
春のお料理プラン 【3月1日~ 5月31日】
【▼匠の膳(通年)】 | 【▼松の膳】 | 【▼竹の膳】 | 【▼梅の膳】 |
※春のお料理共通の逸品料理です。お鍋は松・竹・梅のいずれのお料理でもお召し上がり頂けます。
※新筍は松・竹の料理でお召し上がり頂けます。松のお料理では新筍と魚介の焼き物となります。
※いずれも匠の膳でもお出しするお献立ですが、お鍋・ご飯物の逸品料理をお出しする場合に変更となる場合がございます。
匠の膳
匠の膳
- TAKUMI -
「宮城の旬」と「山海の幸」をいただく「料理長おかませ贅沢会席」
おひとり様 … 13,500円
※写真はお献立一例イメージとなります。
※お出しする逸品の一例です。都度仕入れた食材の一番良いところを使うため、お献立は日毎に異なる場合がございます。
※匠の膳は、メニューの指定は無くなりました。 料理長が、その度に仕入れた素材を吟味して逸品に仕立てる、本当の旬を味わえる贅沢な会席をご用意。 仙台港から直送される旬の魚介をその素材にあった調理でお刺身や煮物・焼き物で。さらに、米どころであり山の自然の恵みをいただく素材で調理する。 もちろん地元の牛などもつかった料理も素材の旨味を味わえる調理でご用意いたします。詳細なお献立は当日のお楽しみに。 |
---|
松の膳
松の膳
- MATSU -
「A5仙台牛」「旬魚5種盛」「フカヒレ」「鰈」「筍」
おひとり様 … 11,000円
お品書き
一、食前酒 | 梅酒 | 一、焼 物 | A5ランク仙台牛の陶板焼き |
---|---|---|---|
一、前 菜 | 節の五種盛 | 一、鍋 物 | 森林どりと山菜のひっつみ鍋 |
一、造 里 | 仙台港直送 旬魚の五種盛 | 一、しのぎ | よもぎそば |
一、煮 物 | ホンダガレイの煮付け | 一、ご 飯 | 白ごはん(ご飯のお供付き) |
一、揚 物 | 揚げたてアツアツ天ぷら | 一、汁 物 | なめこ汁 |
一、蒸 物 | フカヒレ茶碗蒸し | 一、香の物 | 漬物三種盛 |
一、焼 物 | 新筍と魚介の焼き物 | 一、甘味物 | メロン他2点盛 |
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
竹の膳
竹の膳
- TAKE -
「牛タンと和牛の陶板焼き」「旬魚4種盛」「森林鶏のひっつみ鍋」「筍」
おひとり様 … 8,000円
お品書き
一、食前酒 | 梅酒 | 一、焼 物 | 和牛と牛タンの陶板焼き |
---|---|---|---|
一、前 菜 | 節の五種盛 | 一、鍋 物 | 森林どりと山菜のひっつみ鍋 |
一、造 里 | 仙台港直送 旬魚の四種盛 | 一、しのぎ | よもぎそば |
一、煮 物 | ホンダガレイの煮付け | 一、ご 飯 | 白ごはん(ご飯のお供付き) |
一、揚 物 | 揚げたてアツアツ天ぷら | 一、汁 物 | なめご汁 |
一、蒸 物 | 茶碗蒸し | 一、香の物 | 漬物三種盛 |
一、焼 物 | 新筍の焼き物 | 一、甘味物 | メロン他2点盛 |
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
梅の膳
梅の膳
- UME -
「森林鶏団子のひっつみ鍋」「和牛の陶板焼き」「揚げたて天ぷら」
おひとり様 … 6,000円
お品書き
一、食前酒 | 梅酒 | 一、焼 物 | 国産牛の陶板焼き |
---|---|---|---|
一、前 菜 | 節の三種盛 | 一、鍋 物 | 森林どりと山菜のひっつみ鍋 |
一、造 里 | 仙台港直送 旬魚の三種盛 | 一、しのぎ | よもぎそば |
一、揚 物 | 揚げたてアツアツ天ぷら | 一、ご 飯 | 白ごはん(ご飯のお供付き) |
一、蒸 物 | 茶碗蒸し | 一、汁 物 | なめこ汁 |
一、焼 物 | 旬魚の焼物 | 一、香の物 | 漬物三種盛 |
一、甘味物 | グレープフルーツ&ケーキ |
※季節によりお料理内容や器に変更がございますのでご了承ください。
ご朝食
ご朝食
- MORNING -
お品書き
一、小 鉢 | 季節のお浸し | 一、朝の魚 | 焼き立て大きな鯖、しそ巻 |
---|---|---|---|
一、小 鉢 | 季節の煮物 | 一、朝の肉 | ジュージュー豚の陶板焼き |
一、造 里 | シャキッと生野菜 (料理長オリジナルドレッシング) | 一、味噌汁 | アツアツしじみの具だくさん味噌汁 (卵とじ雑炊でもどうぞ) |
一、玉 子 | 自家源泉で作った特製温泉たまご | 一、ご 飯 | ふっくら炊き立て地元農家のひとめぼれ |
一、ご飯のお供 | ご飯のお供 三点 ( 珍味・佃煮など )、海苔、納豆 | 一、香の物 | 自家製糠漬け2点と手作り梅干し |
一、甘味物 | フルーツヨーグルト、季節の果物 |
※お品書きは1例となり、季節によりお料理内容や器に若干の変更がございますのでご了承ください。
本会席
本会席
- LUNCH -
お品書き
一、小 鉢 | 季節のお浸し | 一、朝の魚 | 焼き立て大きな鯖、しそ巻 |
---|---|---|---|
一、小 鉢 | 季節の煮物 | 一、朝の肉 | ジュージュー豚の陶板焼き |
一、造 里 | シャキッと生野菜 (料理長オリジナルドレッシング) | 一、味噌汁 | アツアツしじみの具だくさん味噌汁 (卵とじ雑炊でもどうぞ) |
一、玉 子 | 自家源泉で作った特製温泉たまご | 一、ご 飯 | ふっくら炊き立て地元農家のひとめぼれ |
一、ご飯のお供 | ご飯のお供 三点 ( 珍味・佃煮など )、海苔、納豆 | 一、香の物 | 自家製糠漬け2点と手作り梅干し |
一、甘味物 | フルーツヨーグルト、季節の果物 |
※お品書きは1例となり、季節によりお料理内容や器に若干の変更がございますのでご了承ください。